前回の記事はかなり反響がありました。
写真を載せたのが良かったのか、コンテンツが良かったのか。

このブログも書き始めて1年以上が経ちましたが、
「見てます」とか「おもしろい」と言ってくださることもあり、非常に嬉しく思います。

これからも、音声関係中心に何か役立つことや面白いことを発信していければと思いますので、今後ともよろしくお願いします!


さて、昔のブログを見返していて、事業(技術)の軸をどこに据えるのかって凄く大事だなと改めて思いました。

下記は、自分のブログに書いた内容ですが、我ながら当社の技術の特徴を良く表現できていますね。

当社の技術は、表面的に声質変換の品質を上げる技術ではなく、人の声の本質を捉える技術です。


例えば、TOEICの勉強をするとします。
そうした場合、2つの勉強方法があります。

1つ目は、TOEICの得点を上げることに集中する勉強法。
TOEICの参考書等がこれにあたりますね。
そして、2つ目は、英語そのものの勉強をすることにより、結果としてTOEICの得点も上がるという勉強法。

後者は時間と労力はかかりますが、
TOEIC以外にも日常会話やビジネス英会話にも応用できる力がつきます。


多くの従来型の声質変換技術が前者を研究している一方、
当社の技術は、後者に当たります。

ただ単に声質変換の品質を上げるだけでなく、人の声をしっかりとモデル化した上で品質を上げる。
だからこそ、先に挙げたような、
音声信号処理の諸分野への応用が可能となってくるのです。

ベンチャーを経営していると、いろんな転換期が訪れます。
思いっきり舵を切ることも必要になってきます。

どの選択が正しいかなんて分かりませんが、自分達のスタンスをはっきりしておくことで、意思決定に役立てることができるのではないでしょうか?

我々も上記の価値観を大事にしながら、事業の推進・拡大していきます!


株式会社voiceware
代表取締役社長 田村一起
http://voiceware.co.jp